
愛用中の長財布を紹介します
カードは1枚

クレジットカード1枚だけ
楽天カードの家族カード
世界旅行の保険目当てに作り
そのまま5年使っています
- 運転免許証
- 保険証
- ICOCA
- 図書館カード
- 診察券
これらは必要なときに
その都度お財布に入れます
ポイントカードは持っていません
楽天カードのポイントは使っています
未キャッシュレス化

キャッシュレス化に対応していません
専業主婦で無収入だから
と言い訳しつつ
財布の中に
お札=常備
小銭=その日のうちに空に
(すべて小銭箱へ貯金)
(すべて小銭箱へ貯金)
レシート=家計簿につけて捨てる
(アプリはシンプル家計簿を使っています)
(アプリはシンプル家計簿を使っています)
なるべく現金を使わず
楽天カードで支払います
カード払いでも
キャッシュレス還元があるんです
隠しポケット

隠しポケットがついています
家計とは別の
「自由に使えるお金」
を隠しています
お小遣いはありません
- メルカリ
- ブログアフィリエイト
でお金を得ています
年間10万円以下ですが
その自由に使えるお金で
お化粧品を買ったり
平日にお出かけしたり
楽しむことができています
おわりに
ミニマリスト主婦40歳の長財布を紹介しました
アブラサスの薄い財布を
手ぶら用に試していたのですが
今は手放しています
お札が大好きなので
長財布は手放せないです
参照過去記事
Amazonで見つけた類似品
楽天で見つけた同じ品
Follow @merrymade222