
ウルトラストレッチジーンズ
スキニーフィット
特徴・サイズ感・丈感を
ざっくりレビューします
特徴

ウルトラストレッチジーンズ
スキニーフィット
の特徴は…
- 数あるユニクロジーンズの中でも1番ストレッチ性にすぐれた、伸長率55%、回復率89%以上のウルトラストレッチデニムを使用。
- キックバックが良いので、長時間はいてもひざ抜けしにくい。
- ユニクロジーンズで最も細身のスキニーフィット。
- 肌当たりはなめらかで、細身のスキニーシルエットでも柔らかくはき心地は快適。
- 程良い股上の深さでどんなコーディネートにも合わせやすいミドルライズ。
- バックポケットのサイズ、形、位置にこだわり、よりきれいに見える後ろ姿を演出。
- ウエストにカーブベルトを使用することで、腰まわりにフィットし、長時間はいてもズレ落ちにくい設計に。
- ブラックは特殊な加工技術によりホコリが付きにくい。
引用元:ユニクロ公式サイト
つまり
- 細い
- 伸びる
- 柔らか
- 綺麗
ということ
スキニー苦手だった私が
スキニーデビューできた
奇跡のスキニーです
サイズ感

ウルトラストレッチジーンズ
スキニーフィット
のサイズ感は…
「ワンサイズ小さめを選ぶべき」
というレビュー通りです
身長159㎝
体重49kg
ウエスト64㎝
太もも太め
の私の感想は…
24=
履けないこともないけれど
1日履いていると脚が痛くなる
中距離の自転車がつらい
ウエストはジャスト
25=
座った時に膝まわりがきつめ
だけど24ほどではない
ウエストはゆとりを感じる
26=
脚まわりのフィット感は25と同程度
ウエストがゆるすぎて履けない
つまり
脚が太くてスキニー苦手な人は
ウエストの限界値でサイズを決める
というのがサイズ選びのコツ
(私の場合【25】が適正サイズ)
股下裾上げの丈感

悩みに悩みますよね
股下は長めが吉
スキニーはピチピチで動いているうちに
膝下が上がってくるから
気持ち長めの股下丈でOK
私の股下は73㎝
最初に購入したブラックは
股下67㎝(サイズ24)
というネットオーダー
↓
サイズが小さすぎたこともあり
なんとなくチンチクリンで不恰好
次に購入したブルーは
店頭試着での裾上げオーダーでしたが
股下74(サイズ25)でした
↓
ほんの少し長すぎるので
あと2㎝短ければなと
つまり
自分の股下寸法−1㎝=仕上がり股下寸法
にすると
ナチュラルな丈感になります
私の場合
↓
73㎝−1㎝=72㎝
↓
股下【72㎝】で仕上げてもらう
洗濯で丈が縮まないことを確認済みなので
その点は考慮しなくて大丈夫です
わりと重要:ミシン仕上げ
【ミシン仕上げ】で裾上げしてもらうことは
わりと重要です
なぜなら
チェーンステッチだと
縫い糸部分が伸びにくくなるので
足首に足を通しにくくなるからです
ミシン仕上げだと
縫い糸部分も伸びてくれるので
足首が通しやすいです
ジーンズだから
チェーンステッチの方が
かっこいい
そう思って
最初に購入したブラックを
チェーンステッチ仕上げ
にしたのですが失敗でした
280円プラスして失敗するより
無料のミシン仕上げをする方が
ベストなチョイスです
おわりに

ウルトラストレッチジーンズ
スキニーフィット
の紹介でした
はじめの購入動機は
福士リナ&マリさんの
CMがステキだったから
そして
お気に入りのYouTubeチャンネル
【猫と北欧暮らし】の
tanukoさんが購入された(と思われる)から
7:40あたりに登場します
《北欧暮らし》デンマーク•コペンハーゲンのスーパーマーケットIrmaでお買い物/お土産紹介
bland:UNIQLO
sale:¥3,990+tax
color:09 BLACK
size:24
buy:20200401
→ ユニクロ公式商品ページ
bland:UNIQLO
sale:¥3,990+tax
color:66 BLUE
size:25
buy:20200513
→ ユニクロ公式商品ページ
Follow @merrymade222