私のハンガースペースは、この押入れの中の20㎝。
フォーマルのツーピースは、隣の部屋に掛けています。
ダウンジャンパー
バイクタンデム用のチョイスです。ポケットにファスナーが付いていて、ジッパーに風除けが付いていて、袖はリブで締まっていて、首も覆ってくれるもの。付属のフードは外しています。
ダウンのステッチが斜めに入っているので、着膨れ感が少なめ。マットな黒も気に入っています。とりあえずひとつあれば助かるアイテム。
モンベルのダウン
購入当時はバイク用だったけれど、ダウンの嵩が減ってきて、今はこれだと頼りない。アウトドア用なので色が派手。去年からは庭仕事の作業着になっています。
防水ジャケット
表地はポリエステル、裏側がラミネートになっているので、風も通さない。袖口の内側にゴムの入った袖口が付いています。Lサイズだから少し大きめ。
バイクに乗るとき以外、この冬はこればかり着ていました。中にカシミヤセーターを着ると、寒い日でも大丈夫。
ただ、裏側がラミネートなので、歩きのときに着ると、背中に水滴ができるのが難点。
コットンジャケット
メンズのMサイズ。袖が長いので折り返しています。真夏以外は着ています。今年の冬は寒さが穏やかだったので、車移動の時とかは出番が結構ありました。
作業着としても着ていたので、あちこちにペンキがついてる。
リアルファーコート
あと1着、10年ほど前に祖母からもらったリアルファーのコートがありますが、今まで1度しか着ておらず、年中ずっと天袋の奥で眠っています。おわりに
いろいろ処分しすぎて、気づけば「よそいきコート」が1着もありません。40歳になるまでに、黒いカシミヤのシンプルなコートを見つけたいと思います。あとは、レザーのジャケットが欲しい。これもずっと探しているところ。